気にいらなければ全額返金
購入日から1ヶ月間は、お客様にて送料負担の上、商品を返送いただくことで返金が可能です。返金をご希望される場合はカスタマーサポートにご連絡下さい(https://dpub.jp/contact_forms、FAX:06-6268-0851)
通常、出版業界には保証なんてものはありません。本の内容が気に入らなかったらお金を返してもらう、なんて事はどこの本屋でも出版社でもやっていない事です。業界の人が聞いたらバカだと思うでしょう...
でも、私たちはそうは思いません。
理由は簡単です。本の内容に本当に自信があるからです。役立つ良い本だったら、返金しようなんて思いませんよね? でも、そこがポイントなんです!つまり、本当に役立ついい本じゃない限り、私たちのビジネスは成り立たないのです。実際この本を手にとってみて、読めば納得してもらえると思います。
もし読んでみてしっくり来ない...あるいは、使ってみたけどイマイチだった、あるいは読みきれそうにない、など、理由は何でも構いませんが、気に入らなければ1ヶ月以内に知らせてください。
圧倒的に優れた知識、価格を大きく超える価値が手に入ることをお約束します。
これが私たちの「満足保証」です。
連絡先 メール:お問い合わせメールフォーム
FAX : 06–6268–0851(24時間受付)
書籍

経営戦略としてのリファラル・マーケティング 95の研究結果から導き出した顧客獲得システム
価格¥2,980(税込¥3,278)
- 通常配送料無料
- 1ヶ月間保証
商品の説明
リファラル(紹介)マーケティングを、体系的に実践可能にした唯一の本
この本は、他のビジネス書とは一線を画します。
「科学的に裏付けられた学術的な思考」と、「現場での戦略的・戦術的な考え方」を一貫して統合した「ハイブリッド型の書籍」だからです。というのも、実は、この新刊、全米No.1マーケティングコンサルタントのジェイ・エイブラハムと、行動心理学の博士であるビリー・エイブラハムの共著なのです。
つまり...
1万社の実践知✖️科学的知見が融合した唯一の本
本書で解説する10の戦略や、具体的な実行ステップを提示している140以上の戦略を正しく実践すれば、紹介が、まるで新規集客の「特効薬」となり、あなたのビジネスに驚くべき効果をもたらすでしょう。“紹介(リファラル)だけで、毎月、安定して新規が獲得できるなんて信じられない...僕もそう思ってました。...ですが、コレを見てください
・歯科医院:8年間、紹介だけで毎月の新規患者が埋まる。ある仕掛けで、紹介が途切れることなく続き、年商は3倍に。
・イベント会社:新規顧客の75%を紹介で獲得。既存客へある方法でアプローチすると4人の内3人が新規客を紹介してくれる状態に。
・掃除機メーカー:購入後2日以内に、1人の顧客が4人を紹介。安定した新規集客により、紹介だけで年商10億円に成長
・クリニック:紹介だけで“予約待ちが1年以上に。広告やSNSに頼らず、100%紹介だけで新規患者を獲得
・サブスクビジネス:紹介で、1週間で10万人の新規顧客を獲得。紹介を仕組み化し、顧客数は倍々ゲームで増えました
研究によると、SNSや広告で集めた顧客と比べて、紹介(リファラル)で集めた顧客は...
・成約率:5倍
・購入単価:2倍
・購入までのスピード:1/3
※ハーバード・ビジネス・レビュー、Annex Cloud、Influitive調べ
紹介してくれた顧客も、あなたの会社をより好きになり...
・新商品の購入率:4倍
・リピート率:1.54倍
・他社に乗り換える可能せ:1/2
Dropbox,Paypal,Slackも、起業初期に“紹介(リファラル)”で大量の顧客を獲得し、ビジネスを拡大
Dropbox:わずか1ヶ月でユーザー数が10倍。最初は誰も知らない、小さなストレージサービスでした。ところが“紹介の仕掛け”をひとつ導入しただけで、わずか15ヶ月でユーザー数は数千人から400万人に。広告を止め、“紹介だけ”で成長したのです。
PayPal:たった数ヶ月で100万人の顧客を獲得。サービス立ち上げ期に独自の紹介プログラムを導入し、 わずか数カ月で 100万人超のユーザーを獲得。決済サービスとしての信頼と普及を一気に加速させました。
Slack:5年で1日800万人が利用するツールへ成長。紹介プログラムを作り、わずか5年で1日800万人のアクティブユーザーへ急成長。スタートアップから大企業まで、世界的な標準ツールへと躍進しました。
なぜ、これほど強力な「紹介(リファラル)」をほとんどの会社が活用できないのか?
それは、多くの人が、紹介と口コミを同じものだと誤解しているからです。この2つは似ているようでありながら、企業のマーケティング戦略の中で果たす役割が明確に異なります。口コミマーケティングは自然に発生するものであり、基本的に企業側がコントロールすることが難しいものです。
口コミマーケティング
・再現性:お客の気まぐれ再現性がない
・集客数:ムラがある
・コントロール:できない
それに対して、紹介マーケティングは体系的で、企業が報酬や特典といったインセンティブを用意し、戦略的に管理できるため、効果を正確に測定できるものです。
リファラルマーケティング
・再現性:企業側の設計で安定集客が見込める
・集客数:継続的で安定している
・コントロール:できる
この違い正しく把握すれば、リファラル(紹介)マーケティングで、安定して新規顧客を獲得し、持続的な成長を実現することができるでしょう。では、私たちが、紹介システムを作り上げるために、具体的に抑えるべきポイントは何なのでしょうか?
「リファラル・マーケティング」成功に必要な3つの鍵
ほとんどの紹介が単発的なものに終わってしまうのは、この3つの鍵のいづれかが、欠けているからです。
鍵1:インセンティブの設計
紹介を継続的に引き起こすには、インセンティブが欠かせません。ですが、【割引】や【紹介料】などが、逆効果になることもあります。「そのために紹介したんだ!」と思われたくないという心理が働くからです。ではどうすれば、あなたの顧客が「ぜひ紹介したい」となるような、インセンティブを設計できるのでしょうか?その答えは、P95ページに載っています。
鍵2:紹介を依頼するタイミング
インセンティブ設計が完璧でも、紹介を依頼するタイミングを間違えば、大惨事になります。紹介が起きないだけではなく、『依頼した顧客が、2度と自社の商品を買ってくれない』なんてことにもなり得るからです。では、いつが最適なタイミングなのでしょうか?『押し付けがましい』と嫌われるか?『友達に紹介したかったので、助かります』と感謝されるのか?これを知っているだけで、大きな差が生まれます。
鍵3:紹介者の選定
最後に最も重要なのは、誰に紹介を依頼するかです。間違った相手を選ぶと、どれだけインセンティブの設計が素晴らしく、タイミングが完璧でも、安定的な紹介の連鎖は起きません。実は、理想的な紹介者には、5つの特徴があります。それを理解して、正しく紹介者を選ぶことができれば、彼らは、自ら進んで、あなたの商品・サービスを宣伝し、自社の評判を高め、新規客を呼び寄せてくれます。『理想的な紹介者:5つの特徴』その答えは、P105を確認してください。
この3つ要素を、正しく取り入れることができれば、広告なし!SNSなし!営業なし!で、あなたのお客さんが、新規顧客を安定して集め続けてくれる、紹介システムが生まれるのです。
ぜひ、あなたのビジネスに取り入れてください!
もし、コレから8年間、紹介だけで毎月の新規集客に困らなくなったら、どれだけビジネスが楽になるでしょうか?もう、毎晩「明日はお客さんが来るんだろうか?新規を獲得できるんだろうか?」と気にする必要もなくなります。
もし、広告費ゼロ、紹介だけで年商10億円を超えたら?当然、利益は増えるので、給料を上げて、優秀な人を採用することもできます。もしくは、自分の報酬をUPして、旅行を楽しんだり、新しい車を買うなど、ご褒美に使ってもOKです。
もし、たった5年で800万人が利用する、業界を代表するような会社になったら?無理だと思いますか?いいえ、実際に、ウーバー、ペイパル、テスラなどの世界的企業も、リファラルマーケティングで大量の顧客を獲得し、ここまで成長したのですから。
この書籍には、紹介プログラムを成功へ導く明確なロードマップが記されています。ぜひ、今すぐに手に入れてください。
目次
-
目次
まえがき 1
序 章 「紹介」の持つ力 8
● 買ったものを人に話したくなるのはなぜか 9
● 紹介を求めるのはどんなときか 10
● 「戦略」と「戦術」は何が違うのか 11
● 本書の構成 12
● 各章の概要 13
第 1 章 本書から何を学べるか 18
● 本書で期待できる主な学習成果 19
● 本書で得た知識の活かし方 20
● 学習を進めるうえでの重要な問い 21
第 2 章 リファラル・マーケティングはなぜビジネスを成長させるのか 23
● 興味の信頼と購入の信頼 24
● 顧客生涯価値が増加するとき 26
● あなたはリファラル戦略を実施しているか? 27
第 3 章 リファラル・マーケティングと口コミマーケティング 31
● 口コミとは何か、リファラル戦略とは何か 32
● 2つの手法を区別できているか 35
● 2つの手法の類似点 36
● 2つの手法の相違点 37
第 4 章 リファラル戦略にまつわる 誤解とその対処法 42
● 誤解1:紹介の依頼は、強引で押しつけがましい 43
● 誤解2:紹介はネガティブな口コミを生む 44
● 誤解3:インセンティブを使った紹介は信頼できない 45
● 誤解4:紹介の依頼はクライアントの負担になる 45
第 5 章 紹介プログラムづくりに必要な基礎知識 48
● リファラル・マーケティングの裏にある心理学 49
● 成功に必要な4つの要素 50
● 紹介プログラムの種類 53
● 業績はいかに伸びるか 56
● リファラル・マーケティングの課題と問題 57
第 6 章 リファラル・マーケティング戦略10選 63
● 10個の戦略とは何か 63
● 「卓越の戦略」とは何か 65
● 10個の戦略を選んだ理由 67
● 戦略1:「お客様の声」をテンプレート化する 70
● 戦略2:リファラルウォールをつくる 72
● 戦略3:紹介者のみのVIP集団を組織する 75
● 戦略4:「紹介クラブ」という名称を使う 76
● 戦略5:タグラインを取り入れる 78
● 戦略6:満足した顧客から紹介を得る 80
● 戦略7:見込み客を紹介した人に特別な報酬を与える 83
● 戦略8:すべてのやり取りの中で頻繁に紹介を依頼する 85
● 戦略9:戦略的イベントで紹介を獲得する 87
● 戦略10:「お客様の声」を共有しやすくする 90
第 7 章 紹介プログラムを成功へ導く ロードマップ 94
● インセンティブの内容をどう決めるか 95
● 紹介者となるクライアントをどう特定するか 96
● ステージ1:紹介プログラムを計画する 98
● ステージ2:予算を立てる 99
● ステージ3:紹介者となる顧客基盤を特定する 99
● ステージ4:プロモーションチャネルと メッセージの内容を選ぶ 100
● ステージ5:適切な報酬を決める 101
● ステージ6:プログラムの条件を定める 101
● ステージ7:プログラムで使うソフトウェアを決める 102
● ステージ8:プログラムの成功と失敗を評価する 102
第 8 章 理想的な紹介者となるクライアントは誰か 105
● なぜ紹介者を慎重に選ぶ必要があるのか 106
● 1.クライアントのモチベーション 108
● 2.CLVとCRVをもとにキャンペーンを最適化する 110
● 3.理想的な紹介者の特徴 113
● 紹介プログラムへの参加を増やすには 121
● 4.パーソナリティ特性:利他性 124
● 5.パーソナリティ特性のビッグファイブ 127
● 最適なパーソナリティ特性を把握しよう 129
● 紹介者を絞り込むと何が起こるのか 133
第 9 章 リファラル・マーケティング戦略のメリット 137
● コスト効率よく顧客を獲得できる 138
● 測定可能な結果が得られる 142
● リファラル戦略でかなえられる6つのこと 143
● リファラル・マーケティングの成功例 147
第 10 章 リファラル戦略に潜む問題点と その対処方法 149
● 1.「押しつけがましい」「利用されている」という印象 150
● 2.紹介者の限界と紹介意欲の減退 151
● 3.紹介メッセージを制御するのが難しい 151
● 4.購入につながらない「偽物の紹介」 152
● 5.認知的不協和による紹介へのためらい 153
● 6.インセンティブと信頼性のバランス 154
第 11 章 紹介プログラムを測定し調整する 158
● A/Bテストの持つ力 159
● A/Bテストで成長を遂げた企業の例 161
● A/Bテストの取り入れ方 162
第 12 章 本書を通しての結論 166
● リファラル・マーケティング成功の鍵は何か 167
● リファラル・マーケティングの問題点は何か 168
● リファラル・マーケティングの可能性を解き放とう 169
付録1:143のリファラル・マーケティング戦略とその実施方法 171
付録2:顧客のパーソナリティ診断 193
付録3:紹介依頼のメッセージ例文集 195
参考文献 197
謝辞 206
著者紹介 207
[ 1ヶ月間保証 ]
内容が気に入らなければ、購入から1ヶ月以内なら無条件で返金します。
詳しくはこちら
[ 1ヶ月間保証 ]
内容が気に入らなければ、購入から1ヶ月以内なら全額返金。
詳しくはこちら


ヴィリー・エイブラハム博士